おすわりしたい三女。
……早すぎじゃない〜!?
もちろん、一人では出来ないので、支えてあげて、膝に乗ってます。
興味のあるものに、手を伸ばすことも、出来るみたい……。
一人で寝ころんでいるのは飽きたらしく、一緒になって遊ばないと、おこったり……。
座ったり、立ったりすると、嬉しそうにニコニコ〜!!
これに癒されてるんだな〜。
みんなのしあわせ☆だよ!!!
こんな長さの材料もあるのね〜…。
建具と言っても、色々です。
部屋をしきる戸はもちろんのこと、棚や、収納の扉もそうです。
これは何になるのだろう…??
仕上がりが楽しみです。
今日は、小学校、保育園の合同運動会でした。
昨日の予定でしたが、雨で、今日に延びました。
今日は、秋らしい空の、いい天気〜!!!
朝から、というか、数日前から、意気込んでいた長女でした!!!
次女も静かに、楽しみにしていたようです。
家で、色々、練習していたようで、今日見てみて、これだったのか〜!!!って、納得でした。
本当にすばらしい。
自分の子だけじゃないです!!みんなが、みんなを見ているのです。
みんなのがんばりが、本当に、よく伝わってくるのです!!
個人走も、団体競技も、演技も!!!
2学期になってから、真剣に取り組んでいたのでしょうね。もちろん、その以前からの取り組みも、積み重なっています。
次女も4月からは、小学生です。この仲間に入れてもらえるのかと思うと、とても楽しみです。
保育園の年長さんとして、「さすが!!すごいね!!」と言って頂ける姿でした。
パレードでは、私が泣きそうでした………。
よくがんばったね!!
長女は、「走りが早くなったね」と言われました。………何で??いつの間に??
ソーランも、元気に堂々と踊っていたね!!
かっこよかったよ!!
他にも、書ききれない……。
"子供たちは、地域の宝もの"と、言われたことがあります。本当に、実感しています。
多くの人を感動させる、まっすぐな力を持っています。
次はまた、地区運動会でも見せてもらえます。
主人も、どうしても出張でしたので、準備だけお手伝いに行き、見ることはできませんでした。
私が撮ったビデオとは、本物の感動は、ちがいます。今度は、できれば生で!!!
みんな、お疲れさま。ゆっくり、体を休めましょう。
今日は、お彼岸です。
おはぎを作りました。
手伝いさん、二人、何回もやったことがあるので、手慣れてる!!!
本当に、短時間で、大きなお皿に二枚、うめつくされました。
あんこも、きな粉も、絶対足りない……と思いましたが、ピッタリ足りた!!!
上手な手伝いさんのおかげだね!!
ありがとう。
みんな、お腹いっぱい食べれました。
あ、お昼は主人は出張で、食べてないわ。
まだのこってるから、夜、たっくさん食べてね!!
写真は次女。4個も食べた。長女は5個も食べた。……大人でも、6個ぐらいなのに。
食欲の秋です(笑)
おしりから撮ってみました(笑)
バタバタ、もがいてるようでした。
目の前のおもちゃに、手を伸ばそうとしてるような、たまたま、手が前にあったのか………。
まだ、前には進めません〜!!腹ばいから、もどれないし(笑)
身体が丈夫で、支えてあげて座らせたり、立たせたりすると、喜んでいるようです。
大きな声で、あーあー言っているし、本当にたくましいです。
4ヶ月の赤ちゃんって、こんな風だったかしら!?
今日は、お風呂に入る時、湯船で、長女に支えてもらいました。とっても、ニコニコだったね♪
嬉しい時、バタバタするのも、おもしろいよ♪
今日は、久しぶりに、主人の友達に会えました!!!
結婚する前に会ったきりの人など………。
同じ県内、いつでも会えるんじゃないかと思っていても、実際には、何家族も集まれることって、なかなかないんですね………。
今日は、機会を作ってくださって、ありがとうございました☆
子どもが大きくなったり、増えたり、ますます、にぎやかになりました。
子どもたちは、初めて会った子でも、いつの間にか、仲良くなって、走り回っています。
大人は、基本的に、変わってないようです(笑)
やっぱり、友達っていいな〜☆
大人になっても、なったからこそ、大切にしたですね。
住むところや、職業、年齢、環境が違っても……。
同じ趣味、ご縁でつながった仲間。
これだけのメンバーだけじゃないです!!
今日来られなかった人達、次回は、集合!!!!できますように☆
とっても楽しかったです!!!ありがとうございました〜!!!
本日も、晴天なり!!
家の田んぼの稲刈りをしています。
三女と、お茶菓子を持って、見に行きました。
暑い………。
ごくろうさま。
機械のおかげで、早く済みます。
今年も、たくさんのお米がとれそうです。
暑い日が続いて、水の心配もあったけど、まず、不作ではないことに感謝。
美味しいお米を食べられることに感謝。
三女が、ご飯を食べられる日だって、あっという間にきますね〜!!
今日も、いい空です!!!
久田見は、朝晩涼しくなって、寝るときは、網戸を閉めて寝た方がいい気候です。
秋だね………。
でも、今の時間は、暑くて、日差しが強い!
外を歩くと、クラッとしました。(弱すぎなのか!?)
昨日は、曇り空で、久しぶりの草取りをしました。
とりあえず、家の玄関回りのみ、大きい草をとったら、いや〜、スッキリした!!
まだ残ってるところを、取らねば!!
長女、次女は、運動会の練習、真っ盛りで、家でも、何だか、体を動かしています。
体力つけよう!!
三女は、寝返りして、腕も抜けるようになったので、腹ばいで遊び、飽きると大きな声で呼びます(笑)
ベビーカーでの散歩も行けるようになって、おとなしく寝ているだけの赤ちゃんから、成長しています。
今日の午後は、アフタービクス!!私も、活動的に!!
運動の秋にしたいです☆
昨日から、寝返りが、あと一歩!!!
こんな状態で、あとは、下になっている腕がぬければ、完成。
横向いて、ふん〜…!! って、がんばっているところから、数日。
こんなに、早く出来るとは。
まだ、戻れないのです(笑)
布団回りの整頓と、掃除をまず始めました。
これから、気を付けなきゃ!!
がんばろ〜!!
腹ばいで、頭をしっかり上げられます。
おしりをモゾモゾ動かしているような、力んでいる様子は、おもしろいです。
がんばっているんだもんね!!
笑っちゃいかんのだけど、笑っちゃう………。
自分の着ている服をつかんだり、にぎにぎを持って鳴らしたりも、この数日で出来るようになったようです。
日々成長というのは、本当に、こういう事だと実感しています 。
今日から9月。
あっという間に、過ぎていきます。取り戻せない時間を、大切に過ごそうね♪♪♪