「空のパトロールに出発だ〜!!」
「お〜!!」
………なんて言いながら(笑)
あまりにも暑いので、三女の空中散歩をしています。
わりとおりこうに過ごすことの多い彼女です。ありがとう。
さて、先日の、ファミリー大会ですが。。。
すごく、すーごく楽しかったです♪♪♪
ただ、三女も連れていて、写真を撮れませんでした。
雨が降って、バタバタしたり。。。
太鼓のショー♪♪限られたスペースで、熱く、元気なリズムとダンスでした。
お祭り広場♪♪どのゲームにも参加した次女。わなげの景品をじっくり選ぶところが、彼女らしいです。
いつもの保育園が、縁日に変わってしまって、見違えてしまうね。
長女は、小学校の友達と、一緒に行動して、大きくなったな〜。
ママたちのドラえもん♪♪かわいらしくて、ほのぼの〜。風船にびっくり!!
パパ&園長のAKB♪♪………本当にすごい!フルコーラス、完ぺきなダンス!!めっちゃ練習したんだろうな〜。会場内、大盛り上がり!!!みんな、ノリノリ。笑いも誘いました。もちろん、アンコール!!拍手、喝采!!
すごく楽しかったです。ぜひ、また見たい!
すばらしいファミリー大会を作って下さったみなさんに感謝!!
今日も、暑い日です。
保育園の行事である、"ファミリー大会"が、夕方からあり、楽しみにしている子供たちです。
名前のとおり、園に通う子を持つ家族や、地域の小学生、未就園児なども参加できます。
中学生ボランティアも、運営の大きな支えです。
地域の大勢の方のおかげで楽しめる……子供たちはしらないかもしれないけど、行事に関わっていくうちに、理解していけるかな〜。
三女も連れて出かけるので、何を持って行こう?
主人は、補助役員で、準備に出かけました。みなさん、ごくろうさまです。
お買い物〜♪♪
………なんちゃて(笑)
たまたま、抱っこから降ろしたら、エコバッグも、持ってたことを忘れて…………。こんな感じになりました。
バタバタ動いていて、るんるん気分に見えました。
今日も、暑いです。長女は、学校のプールに行きました。……全くのプール日和。
熱中症には、気を付けましょう。
歯ぬけさん〜!!
昨日、また1本抜けた長女です。
前歯は、過剰歯を抜いて、埋まっていた歯も、何とか顔を出しそうなところにきています。
数週間前から、グラグラする〜と言っていたけど、忘れて、アイスにかじりついたらしいです(笑)
本人もビックリ(笑)
色々食べにくそう……。しばらくの辛抱かしらね〜。
昨日、友達の家で、メイク講座があり、参加しました。
みんな、小さい子供連れのママさんです。講座を開いている本人さんも。
メイクは、ふだんしていない私ですが、気にはなります。
彼女の講座は、とっても気楽に聞けました。………何か、しなくちゃいけないとか、これはダメとか、そんなじゃなくて、なりたい自分や、こう見られたいな♪という希望を叶えてくれるものです!!
私も、少しを体験して、印象がはっきりして見えるのを感じました!すごいね〜!!!
そして、ちょっとるんるん♪で、夕飯の支度や、洗濯をした昨夜でした。
さて、写真ですが。。。。同じく、昨日、床にひいてる布団に寝させて居たのです。
気付いたら、布団から、はみ出しているし、こんな感じで、横を向いてる〜!!!
わずかな、布団の段差を利用したのか、力がついたのか………??
足をよく動かしているので、寝返りをしそうに見えるけど………ちょっと、まだ早いから、ごろ〜んと寝てるだけにしといてね〜(笑)
動けるようになったら、片付けなきゃならないものたくさんだわ〜(汗)何とかしとかないと………。
にこにこしてました〜。
でも、カメラのタイミングが合いません。。。へたっぴだな、私(苦笑)……
機嫌のいいことが増えた反面、ぐずぐず言うことも増えますね。………それだけ、感情を表現できるようになったということかしら。
夕飯時が多いので、主人など、よく散歩に連れて行ってくれます。そうすると、気分が変わって、いい感じです。
夏本番、暑い日が続きます。
今日も、出かける用事があるけど、なるべく早く帰ろうかな……。
家が、一番安心して居られる所です。
……もうすぐ、夏休みです〜!!
長女と、家で何しよう〜!?楽しみです♪
朝は、機嫌のいいことが多いです。
特に、お休みの日。
何となく、お姉ちゃんたちが居ることや、平日より、のんびりしていることで、三女も、気付いているのでしょうね♪
顔を見て、ニコニコしたり、自分の手を口に持っていってチューチューしてたり、赤ちゃんらしさの中にも、成長を感じられます。
毎日の、バタバタの繰り返しでも、すぐにすぐに過ぎて、大きくなっていくんだろうな。。。
何かと忙しいけど、しあわせだと思います。
今日も、蒸し暑くなりそう……。あまり長くない夏を、満喫しましょう!
今日は、一日中、雨でした。……特に、朝は、風が強くて、台風のようでした。
明日は、雨あがるかな〜?
この頃、太ももの、肉付きが良くなった三女です。
力もあります。
地域で会う方々に、三姉妹そっくり、主人にそっくり、と言われることが多いです。
何でか分かりませんが、長女が生まれた頃は、私に似てると言われた方が、嬉しかったような。。。
今は、どちらでもいいですが、前述の方が嬉しいかも……。
それだけ、久田見の人間になってきたのでしょうか!?………
それでも、まだまだ新入りの方ですけれど。
先日、実家に行ったとき、おりこうしすぎたのか、帰った日の夜は、ちょっと泣きました。
赤ちゃんなりにも、気をつかうのでしょうか(笑)
色んな人に抱っこしてもらえて、うれしかったね♪
暑い日が続きます。あせもに要注意です。
昨夜、おむつを換えていたら、長女が言いました。うんち、ちょっと緑っぽくなったねと。。。
ああ…、そう言われれば、そうかも!
子供って、見てないようでも、細かいところまで見ていてくれるんだな〜。
ありがたいです。
昨夜、手巻き寿司をさせてくれました。
色とりどりの具をのせて、きれいなお寿司が出来たね〜♪
家では、やったことがないので、めずらしがったり、おもしろがったり。
おいしかったです〜。
三女も、起きていると、食べたそうな顔をしているように見えます(笑)………でも、まだまだ食べれませんよ〜!!
ふいに、よだれが出るみたいで……。
夜も、思ったほどは泣くことなく、ねてくれました。
今朝も、にこにこ笑っていました♪
いつも、私を助けてくれてるね。ありがとう。
主人は、今日は、消防で、水だし訓練のため、お留守番を受けてくれました。ありがとうね。
地元のもしも…!に備えて、頼みますね。
今日は、久しぶりに、実家に来ています。
三女がうまれてからは、初めてです。
私の祖母(子供たちからは、おおばあちゃん)の誕生日でもあったし、まだ顔を見せていなかったので、何とかして来れました。
ちょうど、2ヶ月になります。………そのわりには、しっかりしとるね〜と言ってくれました。
じーっと、顔を見たり、話しかけるみたいに声を出したり、長女次女もこんなふうだったかしら??
しきりに、誰かが相手をしてくれるので、ご機嫌よく過ごしました♪
おりこうし過ぎると、夜、泣くこともありますが、今夜は大丈夫かな!?
口を開けて、寝ている。。。
やっぱり、歯がない(笑)
抱っこされているのは、よっぽど、気持ちがいいのかしら?
体重も、順調に増えて、重くなってきました。・・・油断していると、頭が下がってしまったり!!
暑くなってくると、お互いにえらいよね。
機嫌のいい時は、話かけるように、あーとか、うーとか、声がでるようになりました。
こちらの話しかけに、返事をしているとしか思えないタイミングです。
毎日の成長から、目が離せないです。
おかげで、一日の過ぎるのが、早すぎです!!
今までより、さらに、スピードアップです……。
今日は、子供たちの歯科受診で、出かけています。
昨日とは、うってかわってのいい天気〜!
蒸し暑くなりそう………。
写真、中央あたり、珍しい形の雲を見ました〜!!
私は運転中で、あわてて長女に撮ってもらいました。
始め、発見したときは、横線のように細長い雲が、五本あっただけでした。………それだけでも、充分、珍しい〜と思いましたが。。。
林に隠れていて、少しの間、私達からは、見えなくなっていました。
次に現れたとき!!
五線だったのが、………おお〜!!増えてる。
子供に数えてもらったら、なんと、八本!!!!
すご〜い!
どうして、どうなった??
感動……!?でも、すごい。不思議。
ななめになった、ウエハースorバウムクーヘン(笑)
……ほんの少しの間で、薄れたり、形がかわってしまいました。
はかないですね……。
それでも、雲の動きや形にワクワクしながら、想像しながら、空を見る楽しさを、分かってくれたかな??
子供達よ、空を眺める時の注意!
じーっとしている時か、車に載せてもらっている時にしようね。……歩いたり、自転車に乗ってる時は、危険だからね〜!!