笑っていた♪

今朝、ごきげんに起きていました。
何回も、にこ〜♪っと笑ってくれるのに、カメラのタイミングが合わない〜。
瞬間が写らないし、よく動くようになったし……。
長女と一緒に、わーわー言いながら、遊ばれていました(笑)
そして、長女に写真を撮ってもらったら、こんなふうに写っていました。
私ばかりが撮るより、いいかも〜。
今朝、ごきげんに起きていました。
何回も、にこ〜♪っと笑ってくれるのに、カメラのタイミングが合わない〜。
瞬間が写らないし、よく動くようになったし……。
長女と一緒に、わーわー言いながら、遊ばれていました(笑)
そして、長女に写真を撮ってもらったら、こんなふうに写っていました。
私ばかりが撮るより、いいかも〜。
今日も、いい日でした!!
久しぶりに、布団を干してみました。
夕立みたいに、夕方から雨が降って、涼しいです。梅雨のような、夏のような……。
6月も、あと一日だけで、今年も半分が過ぎてしまうんですね〜。本当に早い………。毎日、何をしているんだろう??
私は、成長しているのだろうか……。
週末、長女、次女も一緒に過ごせるのが楽しみです♪何をしようかな〜?
主人はたぶん、仕事だよね。。。今日、たくさんの材料が配達されたし。
がんばってね〜。
昨日の、ごきげんの時の顔。
たまたまかもしれないけど、私の顔をじーっと見ていました。
名前を呼んで、私が笑いかけると、にこ〜っとして返してくれました!!!
うれし〜!!!
だんだん、わかるようになってくるね。
今日は、一ヶ月ぶりに、総合病院にかかる日でした。
血液検査も、問題なし。体重も順調に増えていて、日増38グラム。
抱っこしていて、何だか、重くなったな〜……と思えば、体重5100グラム以上になっていました。
母乳だけで、これだけ育っているとは……。不思議です。そして、やっぱり、食べるものに気をつけなければ!と思いました。
こんなふうに、お世話をしてくれたのでした。
長子は、面倒見がいいって言うのは、本当なんでしょうね。
母は、助かっています。………時々、こわいこともありますが。一人でやってみたいばかりに……。
親友の長子ちゃんも、とても興味をもって、優しく、なでなでしてくれました。……後で知ったのですが、うれしかったそうです。私もうれしいな〜。
……早いことに、また、週末がやってきました。一日中家に居ても、すぐに、時間が過ぎてしまいます。どうやって過ごしたらいいんだろ………。
なんにもしなくても、何かをがんばっても、同じだけの24時間。。。無駄にはしないようにしよう。
子供達は、本当に、あっという間に、大きくなってしまいます。昨日、出来なかったことが、今日には出来たり…………!!
成長を、見逃さないようにしなければ!!!
先日、家に来てくれた友達家族です。
来てくれて、ありがとう〜。
年に1〜2回ぐらいしか会えないけど、長女は、よく覚えています。……とっても楽しいからでしょうね♪♪
み〜んな、女の子なの☆☆☆
わりと、落ち着いています。
子供達同士でも遊べるようになりました。
始めは、どうしたらいいの〜??って感じでしたが、ご飯を一緒に食べたりするうちに、お互いに、うちとけた感じ……。
よかった、よかった〜。
一番年上として、気を配る長女。
マイペースで楽しみたい次女。
知らん顔で寝ている三女。
それぞれですね(笑)。
昨日、やっと、お宮参りに行くことが出来ました。
雨上がりの、蒸し暑い日になりましたね。
主人と子供達と共に、地元の神社をお参りしてまわりました。
三女も、元気にのびのびと育ってくれますように……☆
こんな日ぐらいは……と、真っ白なベビードレスを着せてみたら、本当の赤ちゃんみたい〜!!
………って、赤ちゃんだし!!
長女も、主人も言った(笑)。私も、そう思った。
…………でも、本当の、生まれてすぐの頃を、思い出します。
それに比べたら、もう、大きくなったということです!
日に日に、すばらしく成長しているのですね。
ありがとうごさまいます。これからも、どうぞ見守ってくださいますように………☆
一人でも、ご機嫌でいる時間が、少しはあります。
とってもありがたいことです♪
半笑いの顔。
歯が、なんにもなくて、かわいらしいおクチ。
歯のない写真を、いつか撮りたいな!!
昨日、預かってもらっている間、おりこうに寝ていたそうです。私が戻る少し前に起きて、泣かずに、運動していたって。
……行く前に、おちちを中途半端にしか飲めてなかったのに、ね。
空気、読んでるの!?って、本当に思うときがあります。ありがとう。ごめんね。
私自身も、順調に回復できているようです。よかった〜。………でも、無理せず、マイペースで生活していきたいです。
昨日は雨で、涼しかったけど、今日はまた、暑くなりそうですね。
楽しい一日を過ごしたいです☆
クチをとがらせていたのですが………何かのサイン??
色んな表情をして、おもしろ〜♪
顔の湿疹は、少しずつ場所を変えて、まだ出ています。
一ヶ月を過ぎたので、ぼつぼつと、車を運転して出かけています。昨日は、長女、次女を歯医者に連れていきました。
一人で、三人連れて出かけるのは、初めて。でも、出かけたからには、少しは、買い物をしたい〜!
三女がおりこうしていてくれたし、長女、次女は、ベビーカーを押したり、荷物を持ってくれたり、とても助かりました。
あれこれ「欲しい〜!」と言うけど、一人より楽かもしれません………。にぎやかだけど。
今日は、私の一ヶ月検診で、三女を、主人の姉にみてもらいます。………本当に、みんなに助けてもらっている私たちです。
こころよく受けてくれて、ありがとう。
私も、”頼れる人”になりたいです!!!
昨日、天気が良くて、母屋のカーペットを洗ってくれた人達。。。
ごくろうさま。
もちろん、着替える覚悟で、このかっこうにしました(笑)。
水で遊ぶって、なんでこんなに楽しそうなんでしょう!?
足でふみふみするのですが、ぱちゃぱちゃはねるのが、いいですね〜♪
そのうち、寝転がったり、水溜まりにまで入って、「お湯みたいで、あったかーい!」って……!?
そこまでやるか。。。
終わった後、シャワーを浴びさせたのでした。
楽しかったなら、まあいいか〜。
長女と三女です。
午前中、機嫌よく遊んでいました。
なかなか、平日には、ゆっくり遊ぶ時間が持てないのですが、今日は、朝からべったりです。
長女一人で抱っこしてくることもあり、ちょっとこわいのですが、小さいお母さんもがんばっています。
写真の、ボールのおもちゃで遊んでみました。まだ、目で追うことは出来ませんでしたが、手に持つと、長女が喜んでいました(笑)。
もちろん、三女も嬉しそう。
私より、きっと、遊び上手です。頼むね〜!!
早いもので…………。
一昨日は、三女の一ヶ月検診に行きました。
久しぶりに、車の運転をして、連れていきました。
ますます、安全運転を心がけます。
病院では、同じ頃に出産して、仲良くなった友達も居ました。
同じような悩みや困ったことを持って、毎日を過ごしているんだな〜……とほっとしました。
先週末ぐらいから、また、顔に赤い湿疹が出たので、気にしていましたが、時期的なもので、問題ないようです。脂質が出てきているので、清潔を保てばいいようです。
体重の増えも、順調でした。退院日との比較で、日増34グラム。ちょうどいいぐらいです。きちんと、成長できてるね!!
安心しました。
本当は、帰りに、寄り道したかったけれど、時間が遅くなったので、やめておきました。ぼつぼつ、いつでも行けるようになるし………♪
ちょうど、4週間前の火曜日、夜、生まれた三女。…………もう、そんなに経つのね。
家にこもっている毎日でしたが、早く過ぎてきました。本当に、すぐでした。
写真は、生まれて3日目に撮ったとおぼえています。
三女の足と、私の手。こんなにかわいらしい足だけど、そのうちすぐに、歩きだしてしまうのね。。。
毎日の成長を、見逃せないです!!
家族みんなにかわいがられている三女、とても幸せだね。
長女、次女も、一緒に遊べる日を楽しみにしてくれています。
お友達から頂いた、藤野屋さんのイチゴロールケーキ☆
すご〜い!きれい☆
うわさには聞いていましたが、………思っていたより、大きい!!初めて食べました〜!!
おいしい〜!!!
スポンジが、しっとりなめらか。だけど、もっちりしています。
クリームとイチゴの相性の良さは、説明しなくてもわかりますよね。
三女は、母乳をとおして味わえるね。
ステキなお土産を、ありがとう♪♪
今日、三女のお友達に会えました〜!!!
来てくれて、ありがとう〜!!!
隣に寝ている彼は、三月生まれで、元気な男の子です。
目がパッチリしていて、かわいい〜。パパに似てる気がするし、ママにも似てる。
体がしっかりしていて、さわり心地もいい感じ〜!!三女より重みがあって、さすが、少し先輩だね。
主人の友人で、嫁どうしも仲良しです。新婚さんが、すっかり、パパとママの顔になっていたように思いました。
一緒に、楽しく子育てしていこうね〜☆☆☆
そして、子供の成長とともに、私たちも、親として大人として、成長していけますように!!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |